「フリー・キャピタリスト」とは、「資本を持った自由人」、という意味です。 |
今や、個人としての能力を磨き上げれば、自分の腕一本で自由に生きていくことが可能な時代なのです。
こんにちは。午堂登紀雄です。
私は3社のベンチャー企業を所有するオーナーであり、また、ビジネス書の著者でもあります。
午堂登紀雄の著作物(一部)

今は事業を人に任せ、自由な生活をしています。
誰からも邪魔されることがない。
いやなことはやらない。
いやな人とは付き合わない。
何時に寝て何時に起きるかも、どこに行くにも自由。
これは、何も私だからできたとか、特殊な例とかではありません。
こんな生き方ができるのも、今という時代のおかげです。
進化する時代のメリットを活かす
- 昔はできなかったことが、今はできるようになっている。
- 昔できたことでも、今はもっとうまくでるようになっている。
- 昔は人の手が必要だったことが、今は無人でできるようになっている。
- 昔はお金がかかったことが、今は無料でできるようになっている。
- 昔は難しかったことが、今は簡単にできるようになっている。
- 昔は時間がかかったことが、今は一瞬でできるようになっている。
- 昔はプロにしかできなかったことが、今は素人でもできるようになっている。
「でも、そんなの無理じゃないか?」「なんだかうさんくさい」と感じる人もいるでしょう。
しかし、世の中は私たちの想像以上に進化しており、たくさんの優れたツールやサービスが提供されているのです。
組織に属しなくても、個人で大企業と取引できる。
パソコン1台あれば、いつでもどこでも仕事ができる。
起業するのにお金はいらない。
知ろうと知り、活用しようとすれば、情報やノウハウは無限に手に入ります。 時代の恩恵をうまく利用することで、理想の人生を、ただの夢ではなく現実化させることができるのです。 実際、読者の中には、私以上の成功を収めた人が何人もいます。 |
有料のメールマガジンにしているのは、4つの理由があります。
1、大きな声では言えないことが多い
多くの人が真似すると、使えなくなる方法があります。
また、節税やタダで使えるものなど、グレーなものもあります。
こうした情報は、みなが殺到すると、規制がかかりやすくなります。
たとえば不動産投資の消費税還付も、みながやるため規制が強化され、手軽にはできなくなりました。
ブログ量産型アフィリエイトも、ブログ会社の規制やサーチエンジンの検索アルゴリズム変更により、難しくなりました。
そこで、グレーゾーンで希少性な情報は、バラ撒くのではなく読者を限定して届ける必要があります。
2、スピードが必要
書籍の形では、原稿を書き始めてから出版まで1年ほどかかります。
しかし、特にインターネットに関わるビジネスでは、本が出る頃には遅いという情報もあります。
さらに海外情報やニッチなビジネスは、商業出版としては企画が通りにくいという側面があります。
そこで、参入のタイミングやスピードを最適化できる、メールマガジンが適しています。
3、場所の制約を受けない
セミナーではどうしても東京開催が中心になってしまい、地方都市や海外に在住の人にとっては不便です。
また、私自身も地方都市や海外にも拠点を作りますので、いつでもどこからでも情報発信できる手段が必要です。
そのため、場所の制約を受けるセミナー形式よりも、物理的な限界がないメールマガジンが有効です。
4、炎上リスクを避ける
昨今は、ヘタにブログやツイッターに書くと、炎上するリスクが高まっています。
無料だと誰でも登録できるので、価値観の合わない人が読み、それが出火原因になるという側面があります。
かつてパスカルが言ったように、「人間はつねに、自分が理解できないものは、何でも否定したがるものである」のです。
しかし有料化することで志向を同じくする人だけが読者になり、ちょっと過激な情報も含めて共有することができます。
どんな内容なの?
本メルマガでは、「フリー・キャピタリスト」になるための、最新ノウハウと情報をお伝えしていきます。
- 投資
FX(外国為替証拠金取引)、CX(商品先物取引)、CFD(差金決済契約)、不動産投資、etc. - ビジネス
小予算・在庫無し・人件費なしなど、ないないづくしからスタートできるビジネス情報、etc. - ネットビジネス
アフィリエイト、情報・コンテンツ販売、ネットオークション、マッチングビジネス、etc. - 経済金融に関する情報分析
世界・日本の金融情勢、そこから得られる示唆、そして個人がどう行動すればよいか、etc. - タダで使える情報
過去の例) 最新映画をタダで観る方法 - コストダウンできる情報
過去の例) ネット接続費用を安くする方法 - 思考法・マインド
弱者が強者に勝つ発想法、OPP(他人の力)を使って上昇気流に乗る方法、貧乏から逆転する思考と技術、etc.
費用は?
